LIFE IS SHARING

ちょっと未来のシェアライフをご紹介。

【Miraie×Tokyo Bees】クリエイティブドラマ無料体験ワークショップを開催します

日本でずっとTokyo Bees代表のTenieのような演劇の先生を探していました。娘をサマースクールに参加させてからの楽しい顔と行動の変化を見るとその効果はに確信に!


Tokyo Bees ヘレン・オー・グレイディー 港区 英語教室

 

Miraieだけではなく多くの日本の家庭生活にも取り込んで欲しいと、その想いがTennieと一致し、今回はMiraieで特別に無料体験レッスンを提供していただくことになりました。4月以降は今回のレッスンをもとに継続的に開催する予定です。

f:id:miraieblog:20150207115054p:plain

 

クリエイティブドラマは、演劇のような創造的表現によって、子どもたちが人前で発表する度胸、自信、自尊心を得られます。レッスンは海外の講師によって全て英語ですが、英語初心者の方も問題ありません。日本語も分かるMiraieママが付きます。

 

子ども向けのデザイン思考に

クリエイティブドラマは、いわばクリエイティブシンキングの子ども版です。演劇や創作ダンス、歌など5感を通して、ストーリーテリングやスピーチのトレーニングを行います。ただ遊ばせるだけでなく、親だけでは教えるのが難しい恊働作業を通じて、様々な学びの効果があります。

  • 友達との助け合い

  • 順番を待つ
  • 聞く耳持つ
  • 指示の理解力と実現
  • 記憶力の上達
  • 言葉の組み立て方
  • 気持ちの伝え方と感情の切り替え方

もちろん外国人講師によってレッスンは英語のため英語学習や、最初は異文化交流・言語能力が低く話せないなりに、実践を通じて身に付きます。学習を通して新しい友達も作れます。幼稚園の子供や、親子離れ段階の子供に特に良い学びになります。

 

Tokyo Beeとは?

Tokyo Beesは、多くの方々に信頼されたヘレン・オー・グレイディーによって作られたお子様のための英語教室です。 ヘレン・オー・グレイディーの繰り広げるプログラムは30年以上にも渡り、26か国で成功を収めてきました。ダイナミックで楽しいカリキュラムを通じ創造力をかきたてられ、ことば、コミュニケーション、社交性など生活で必要とされるたくさんのスキルを習得することができます。またスピーチ練習や創作ダンス、ゲーム、リズムや韻を学ぶことで、明瞭な発音や言い回しが上達します。私たちの目標は、自信と創造力あふれるお子様たちを育てることです。

 

■テニー先生について
Tokyo Beesのテニー・サングマ (Tenie B. Sangma) 先生は、たくさんの子供たちを相手に10年以上にわたる教務経験があります。 英文学、幼児教育科で修士号を取得し、イギリスにてヘレン・オー・グレイディープログラムの研修を受けた後、運営、教務に従事しています。あらゆる年齢層にもっとも効果的な学習方法の1つと言われている演劇の手法をレッスンに取り入れ、情熱をもって取り組んでいます。テニーは現在夫、娘と共に東京在住。この素晴らしいプログラムを日本のお子様たちへ広めていくことを大変楽しみにしています!

 

■実績
ブリティシュ・スクールイン東京、聖心インターナショナルスクール、ザ・モンテソーリ スクール・オブ・トウキョウ、ミツイ・ガーデンズ インターナショナル プリスクール、西町インターナショナルスクール、清泉インターナショナルスクールなど多数

 

お申込み

今回募集するのは3-5歳と1-3歳ですが、3-5歳はすでに満席になってしまったため、1-3歳を現在募集しています。今後は今回の体験ワークショップをもとに継続的にクラスを開講することを検討しています。ぜひ、この機会にご参加ください。

 

お申込みは下記よりお願いします。

【Miraie×Tokyo Bees】クリエイティブドラマ 無料体験ワークショップ(1歳〜3歳) 3/14(土)14:15 - Miraie | Doorkeeper

 

 

デザイン思考が世界を変える―イノベーションを導く新しい考え方 (ハヤカワ新書juice)

デザイン思考が世界を変える―イノベーションを導く新しい考え方 (ハヤカワ新書juice)

 

 

【3/1(日)Miraieファミリー料理教室】〜家族で楽しく作るひな祭り料理ワークショップ〜

料理研究家の岩川陽子先生を講師に、Miraieでパパもママもお子さんも一緒に楽しみながら料理を作るワークショップを開講します。第一弾の料理教室はひな祭り料理です。Miraie的、ファミリー料理教室をぜひ楽しんでご参加ください。

 

f:id:miraieblog:20150131152315p:plain

 

 

疑問からうまれた!言われて見れば確かに!

これは妻が普段料理教室に通っているときに浮かんできた疑問から企画したものです。料理教室と言えばママだけが参加するのが一般的。でも料理は子どももパパも参加しいた方が楽しいのでは?家族全員と他の家族も一緒に楽しめるファミリー料理教室がないという疑問からうまれた企画です。

 

■キッチンで一人焦りながら頑張るママより、、

クリスマス、お正月、ひな祭り、花見、毎月テ—マに沿って、ママだけ一人でキッチンでイライラ料理を作るより家族全員一緒に料理を作った方が、良い関係性と繋がりが生まれてきます。

 

■男も入りやすい入り口作り

普段買い物や食器さえどこにあるわかっていないパパに、子供と近所のパパたちも一緒に参加した楽しめる料理教室から始まった方が恥ずかしくないし、楽しく家事と料理をはじめられます。

 

家族全員のそれぞれの能力を活かし、一緒に作る、形にすることから得た食事、みんなにとって何よりわかりやすい、うれしいことです。

 

生活に取り込む家族生活を豊かにしながら学ぶ

Miraieファミリー料理教室では、毎月テ—マに沿って祭りの由来、遊び方、他に美術、科学、演劇、音楽、ダンスなどを少し絡めて、料理教室の内容を構成していくとより多角に生活に取り込むことができると考えています。

 

■子供から大人までそれぞれで楽しめる内容を一つの料理教室で実現!

Miraie ママの愛情企画にご協力してくれるのが料理研究家の岩川陽子先生。岩川先生がレシピつくりと料理の講師をしてくれることで生まれる魅力を紹介します。

f:id:miraieblog:20150131152924j:plain

(料理研究家の岩川陽子先生とMiraieママ)

 

豊富な経験と料理の腕が本当に凄いです。先生は幅広く親子レッスン、商品開発、料理番組など幅広く料理関係の仕事をしてきた強みを生かし、子供から大人までそれぞれで楽しめる内容を一つの料理教室で実現をしてくれます。

 

先週、ハマグリ潮汁の出汁を一緒に作りました。その味は、忘れられないほどメチャ美味しかったです。お酒にも合うし、料理教室を通じて、僕みたい何もできないお父さんもあの美味しい出汁を作れるようになります。子供も簡単に楽しく作れるレシピを考えてくれています。写真は先週に娘が自分で肉をまるめ、綺麗な色を染めたもち米をつけた一品です。妻は手を出さなくても娘は簡単にできましたし、妻が作った団子より綺麗に作れました。

 

f:id:miraieblog:20150131142736j:plain

 

■世代を越え、横の繋がりも越えた面白い料理教室

先生は若い人と一緒に何かかたちにしてみたいと考えてくれてこのファミリー料理教室に参画していただくことになりました。妻にとっては妙に母と一緒にごはんを作っている安心感を覚えるようです。娘の絵里も含めて三世代、また他の家族との横繋がりがまだなかなか他にはない面白い料理教室になって面白いと思います。

 

これが家族全員が参加するMiraieファミリー料理教室が生まれた背景、どこにもない意味が深くて面白い料理教室の誕生です。ご興味がある方、ぜひ三月一日にご参加下さい。お申込みは、下記よりお願いします。

 

【Miraieファミリー料理教室】〜家族で楽しく作るひな祭り料理ワークショップ〜 - Miraie | Doorkeeper

 

 

Miraieファミリー料理教室、当日の流れ


■夫婦の演劇から幕が開きます

お雛様(妻が演じる)とお内裏様(僕が演じる)によるごく一般家庭の会話から幕が開きます。ひな祭りの由来と遊びを夫婦で演劇しながら紹介します。

娘が元気に三歳に育ったお祝いに白酒、あられ、菱餅、雛流しに感謝という話を振りながら実際に子供達には甘酒、あられを食べてもらい(五感で感じる)、家で雛流しの作り方と遊び方を紹介します。(普段の生活に取り込める遊び方として) この雛流し作りは妻が再現したい、普段の親子でお風呂に入るときにも取り込めたらと一生懸命考え出した雛流し滑り台です。

このおめでたいひな祭りに実はありがたい料理番長がいますと子供達に岩川陽子先生を紹介し、ひな祭りの料理を家族で分担して作ります。


■ひな祭り料理のメニュー 

岩川先生が、家族のそれぞれ能力を活かし、ひな祭り以外にも春に簡単に作れて、美味しい家庭料理にも考えてくれました!そのメニューはこちら!

・桃色三色シューマイ(子供か簡単に作れる可愛らしい桃色三色シューマイ)
・鯛の桜揚げ
・はまぐりのアーモンド和え
・はまぐりの潮汁(日本男子の渋さ、お酒にあう激ウマハマグリの潮汁)

・マグロ丼  
・いくらちらし寿し 
・生ハム寿司    

f:id:miraieblog:20150131144651j:plain

f:id:miraieblog:20150131144246j:plain


■雛人形の意味を料理で表現し、演劇、物語と音楽で子供たちに紹介

最後にみんなで飾りと寿司を作るときに妻の演劇がまた登場します。内容はひな祭りに飾る結婚した官女の特徴と美容の秘訣料理ハマグリの潮汁、結婚した女性の感性を表すハマグリ容器の使い方。左大臣と右大臣を紹介し、知性と力を保つ秘訣料理、鯛の桜海老揚げとシュウマイを紹介します。


■お祝い満点料理を食べながらとひな祭り音楽を聞く

さて、最後に皆で作った料理を食べながら五人囃子の演奏を聴きながらお祝いをしましょう!

さらに両親の思いやりを込めた折り紙で作ったお重箱を紹介し、子供達が今日作った料理の思いを忘れず残った料理を包んで重箱に入れ持って帰っていただきます。

 

Miraieファミリー料理教室はぜひパパもママもお子さんも家族みんなでの参加を推奨しています。

 

■イベント概要

・日時:2015年3月1日(日)10時30分〜13時30分(10時15分開場) 

・参加費:家族(夫婦、3歳以上の子ども1人)7000円、親子(大人1人、3歳以上の子ども1人)4000円、3歳以上の子ども1人追加につき1000円、3歳未満無料

料理、飲み物、レシピ付き

・お申込み:コチラから

【Miraieファミリー料理教室】〜家族で楽しく作るひな祭り料理ワークショップ〜 - Miraie | Doorkeeper

 

 

親子で楽しむ 12ヵ月のキッズイベント (講談社の実用BOOK)

親子で楽しむ 12ヵ月のキッズイベント (講談社の実用BOOK)

 

 

子育てもシェアする時代〜AsMama(アズママ)〜

ソーシャルベイビー!?

僕と妻はシェアハウスで出会い、結婚し、娘はシェアハウス・ゲストハウスを併設した一軒家で育てています。友人たちは、娘をソーシャルベイビーと呼んだりもしますが、子どもは社会の宝でもあるし、家族だけの閉鎖的な環境は不健全でもあると思うので、オープンにソーシャルに子育てしたいと思っています。

 

だからと言って、自分の子どもを一緒に住んでいるシェアメイトに面倒見てもらったり、負担をかけるような、依存はよくありません。どちらかが疲れてしまうような関係性は長く続きません。一方、シェアハウスやairbnbのようにシェアしながらもきちんと責任とともに対価が発生する仕組みは継続性があります。

 

そんな中、シェアリングエコノミーの時代にあった子育てをシェアするサービスが、日本発であります。創業も2009年ともう運営して5年も継続されており、初めてこのサービスを知ったときは感動しましたし、もっとこのサービスが日本や世界でも拡がって欲しいと、友人たちにも紹介しています。

 

1時間500円からの子育てシェア「AsMama」

そのサービスは、AsMama(アズママ)と言って、自分の住所や子どもの年齢、学校などをAsMamaのWebサイト登録しておくと、近所に住む親と友達登録の推薦がきたり、ちょっとした依頼ができるようになっています。

 

初めて知らない人に依頼するのも不安な場合、地域の登録者たちが集まる場もあり交流をしてから預けることもできるし、同じ保育園や学校に通っている人を検索したり、自分の友人を招待や探して登録・依頼することもできます。

f:id:miraieblog:20150127101408p:plain

 

代表の甲田恵子さん(ブログはコチラ)が子育てされている当事者であり、自分の原体験から出発されているので、サービスもユーザ視点で社会性が非常に高いです。料金設定も1時間500円〜700円と非常に安価で、依頼する内容も幼稚園まで連れて行って欲しい・迎えに行って欲しい。など、自分の子どもを連れていくついでに依頼を受けられる一方で、依頼する側にとっては非常に助かります。これがベビーシッターになると依頼するハードルも金額も何倍も跳ね上がるところが、子育てシェアだと同じ境遇の親同士、友人関係にもなれるし、ちょっとした小遣いにもなりながらとても感謝されます。

 

通勤不要・時間管理なし・子連れ可という働き方

安価な費用で提供できるのには訳があります。もちろんシェアサービスとしてスタッフを派遣するのではなく、直接依頼したい人と依頼を受ける人をマッチングさせているからというのもありますが、内部の組織も非常にこれからの組織形態として低コストでミッションオリエンテッドで素晴らしいのです。代表のブログでは以下のように紹介されています。

 

離れた場所にいても、一人ひとりがAsMamaという船にのった乗組員として、自主的に主体的に、ミッション・ビジョンの実現に向けて任されている仕事を期限までにきちんとやり、その成果効果を最大化することにストイックでいてくれれば、それで十分です。どこで働くか、いつ働くか、何時間働くか、何を着てるか、単身か子連れか、なんてどうでもいいことです。

 

個人的に代表の甲田さんとお会いしたこともないのですが、ミッションもサービス内容も組織運営も非常に共感と尊敬できます。もっと子育てシェアが社会インフラとなって欲しいし、海外でもニーズは高いと思います。今回はサービスの紹介だけでしたが、いつかお会いしたいものです。何かできることがあったら応援したいと思います。 

 

ということで、みなさんもぜひ登録、紹介を。


送迎・託児の安心頼り合い AsMama「子育てシェア」

 

書籍も出版されています。

ワンコインの子育てシェアが社会を変える!!: 欲しい子育て支援は自分たちの手で創り出そう

ワンコインの子育てシェアが社会を変える!!: 欲しい子育て支援は自分たちの手で創り出そう

 

 

Miraieツアーのご案内【2/21(土)11:00】

今月に引き続き、来月もMiraieツアーを開催します。ハード面の工夫はもちろんのこと、ソフト面の運用ノウハウも。今月は家族でシェアハウス、ゲストハウス併設型の運営をするポイントや、airbnbを運営するポイントなど具体的な質問をたくさん頂き、1時間くらいで終わるかと思いきや、2時間ほど話っぱなしでした。

f:id:miraieblog:20150126175440j:plain

Miraie見学会のツアー参加費用は1ドリンク付きで、1000円。1F(ゲスト・シェアフロア)、2F(キッチン・リビング)、3F(家族フロア)、屋上の案内と、それぞれMiraieを運営するポイントを紹介します。 

 

コーヒーやお茶などドリンクと戸越銀座商店街の人気の食材やMiraieお手製の軽食や茶菓子を食べながら、Miraieのコンセプトや活動の紹介、親子で楽しめるミニワークショップを開催します。シェアハウスやairbnbの運営ノウハウや、これからの住まい方、ライフスタイルなどなど何でもご質問下さい。 

 

参加される人もイノベーティブで面白い人ばかりでした。来月は地方で古民家に住みながらシェアオフィスの運営をされている人からすでに参加申込み頂いています。参加申込みは、下記からお願いします。

【Miraieツアー】2/21(土)11:00 - Miraie | Doorkeeper

 

なお、お子さんの参加費用は無料なのでぜひご家族で遊びにきてください。

増えていく「サロネーゼ」

「サロネーゼ」を知っていますか?主に自宅をサロン(教室)として開放し、料理教室やフラワーアレンジメント、手芸などの講座を開催する人たちのことです。

 

サロネーゼは、ブロガーよりもリアルな人を動かすインフルエンサーとして、またクリエイティブ・イノベーティブな存在として企業も注目しつつあります。


24万人の女性を動かす!? 「サロネーゼ」に企業が注目する理由 日経トレンディネット

 

また、そのほとんどが女性や主婦であることから、新しい自己実現の職業として、結婚後の生き方・ライフスタイルとしても憧れ、チャレンジする人が増えています。

 

サロネーゼはシェアリングエコノミーの流れにおいて今後ますます存在感を高めていくと思われます。プラットフォームとして企業も安全性や利便性を高め、クックパッドやクリナップ(ちょっとサイトは残念w)がマッチングサイトを提供しています。


クックパッド料理教室 - クックパッド認定の先生から料理を学ぼう

 

食を彩るサロネーゼが集まるDreamiaサロン

 

Miraieでもリビングを開放し、音楽やダンスのワークショップを開催したり、Miraieツアーを実施しているのはこの流れに乗っています。3月には料理研究家の先生とコラボして料理教室を定期的に開催する準備をしています。


「メレンゲ」ダンスワークショップ@Miraie - Miraie Blog

 

自宅の活用は海外やゲストの宿泊だけでなく、よりご近所や身近な人間関係を築くサロネーゼという働き方・ライフスタイルを生み出し、豊かな時間を生み出します。

f:id:miraieblog:20150121094810j:plain

週末だけでも気軽にチャレンジできるので、あなたも自宅をサロンにしてみたり、サロンに参加してみてはどうでしょうか?

 

広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。

広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。

 

 

「メレンゲ」ダンスワークショップ@Miraie

昨年実施したメレンゲダンスのワークショップ。講師のれいこ先生が当日の様子を動画にまとめてくれました。

f:id:miraieblog:20150113075144p:plain

Miraieのワークショップは、

  • 年齢と国籍を越える
  • 日常生活に取り込める
  • 楽しく、教育性がある
  • みんなで一緒につくる
  • 関係性をつくる(つなぐ、ひろがる関係性)

を大事にしています。そんな様子が伝わる動画になっているのでぜひご覧ください。

 


Merengue Party @Miraie - YouTube

 

メレンゲとは・・・?

ドミニカ生まれのの音楽とダンスです。

メレンゲを泡立てる音に似ていることから「メレンゲ」と呼ばれています。

 

ダンスは・・・?

親子でステップを踏みながら、手をつないで近づいたり離れたり、回ったり。お互いの動きが次の動きを生み出します。 

れいこ先生のワークショップは好評だったので、3月にまた開催する予定です。興味のある方はぜひご参加ください。

 

Miraieでは、コンセプトに共感して頂ける講師やアーティストを募集しています。ご一緒して頂ける方は、様々な組み方が可能なのでお気軽にご連絡ください。今年は、音楽・ダンスの他に、料理教室、演劇も開催予定です。

 

広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。

広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。

 

 

毎朝公園を掃除するおじさんが他人じゃなくなりました #OneLessStranger

毎朝愛犬のジョイの散歩は僕の役割です。いつも近くの公園に散歩に行くのですが、ジョイはまだ1歳ちょっとで、地面に落ちてる葉っぱを食べてしまいます。公園には落ち葉がたくさんありますが、毎朝掃除のおじさんがきれいにしてくれるので助かってます。

 

毎日すれ違うけど、話したこともない。たとえ感謝の気持ちを持っていても、他人に話しかけるのって簡単にできることじゃないですよね。でもAirbnbをやっていると世界中から昨日まで他人だった人が一夜にしてもう他人じゃなくなります。他人なはずなのにお土産まで持って来てくれたり、その後も連絡取るようになったり。

 

そんなAirbnbがOne Less Stranger というキャンペーンを開始しました。Airbnbには、”Belong Anywhere”僕らには世界中に居場所がある、というコンセプトがあります。One Less Strangerはそんなコンセプトを体現し、他人を一人でも減らそうというキャンペーン。

#OneLessStranger

 

そして僕もこのキャンペーンに参加し、毎朝犬の散歩にいってる公園の掃除をしているおじさんとは他人ではなくなりました。その様子をGoProで1分間の動画にしてみました。

 


毎朝公園を掃除するおじさんと #OneLessStranger - YouTube

 

シェアリングエコノミーって、こういうコンセプトや世界中に心あたたまるストーリーを生み出していくんだろうなと思います。みなさんもキャンペーンに参加してはいかがでしょうか?